カフェ開業のノウハウが集まるウェブマガジン
個人カフェオーナーインタビュー 古民家空間 風楽(ふら)【千葉県成田市】
2016年08月19日

オーナーの川端えい子さん
こんにちは!
個人カフェ.comでは様々な個性溢れるカフェを紹介し、応援しています。
カフェのコンセプトに始まり、内装・外観・メニュー・接客・イベント等 細部にわたりオーナーさんの個性-こだわりを発見することが出来ます!
個人カフェ.comはそんなオーナーさんの個性をお店を作った〈想い〉と共に伝えていく活動をしてます。
今回は千葉県成田市にある古民家空間 風楽(ふら)のオーナー川端えい子さんに、カフェを開業してから今までをお話いただいたインタビューをご紹介します。
100人の想いがこもった
築400年の古民家空間
千葉県成田市にある築400年の大きな古民家で運営する「古民家空間風楽」。
様々なイベントを通して、自然の素晴らしさを伝えています。
■前職での経験から夢見たカフェ開業
以前は、生協関係の施設で運営・管理の仕事をしていました。
山の中での田舎体験やそば粉作りなど、仕事を通じて様々なイベントに関わってきたのですが、いつの頃からか「私も自由に人の集まる場所が創りたいな」と思い、カフェを始めることにしました。
最初は、成田市の町中にカフェを作り、8年ほど運営していましたが、農家さんと関わったり、お客様とお話ししていく中で、もっと自然の中で、畑とカフェを両立できるお店をやりたい! 思うようになったのです。
もともと街の中で育ってきたので、田舎暮らしへの憧れも強かったのかもしれませんね。
「景色がごちそう」になるようなお店を作りたかったのですが、そう簡単に見つかるものではありませんでした。結局3年ほどかかりましたから(笑)。
最終的には自分の足で探し歩き、建物が古民家、緑に囲まれていて畑ができる、駐車場が広い、部屋がつながっているなど、すべて自分の条件に合った物件を見つけることができました。
■築400年を再生した古民家カフェ
私のお店は、築400年の建物で、100坪以上ある古民家です。
庭や畑等を含めると1000坪の土地があり、小豆など作物を育てながら運営しています。
食事は、地元の有機野菜、完全無農薬の玄米、マクロビベースのものを基本に手作りで提供しています。
また、イベント、ワークショップも不定期ですが開催しています。
定期的に料理教室を行ったり、映画会、音楽ライブ、結婚のパーティなども開催しました。
私が自らが企画をした「健康的な暮らし」や「環境」、「自然」をテーマにしたイベントも開催しています。
■100人以上仲間と一緒に作ったこだわりの空間
古民家をそのままお店にしたのではなく、持ち主の方に許可を頂き、改修を行っています。
内装には柿渋や珪藻土という自然な素材を多用し、
古民家の広々とした空間を活用しながらも、落ち着く空間を心がけました。
すべて手作りで改修したのですが、友人や前のお店の時のお客さんなど、延べ100人以上の方が手伝ってくれたのは本当にありがたく、人生を通じても一番濃く、感動した時間だったと思っています。
私の夢の実現のためにたくさんの人にお手伝いいただけたことは、人生にとってとても大きな財産です。
■良いお店を続けていくことを恩返しに
こうしたお店作りを手伝ってくれた方々に恩返しするつもりで運営しています。
これからもたくさんの人に喜んでもらえるカフェにしていきたいと思っています。
また、こうして作り上げてきたお店をいつか次の世代に受け継いでいけたらと願っています。
以上です。インタビューにご協力いただきありがとうございました。
このカフェにはわざわざ遠方から来るお客さんも多く、大人数のイベントや結婚式の2次会も開催したこともあるそうです!
素敵なカフェなので是非足を運んでみてくださいね。
〈店舗情報〉
古民家空間 風楽(ふら)
住 所:千葉県成田市大室750
電 話:0476-36-1960
営業日:毎週金土日祝日のみ営業
http://kojincafe.com/cafes/fura/
DUマガジンでは個人カフェオーナーインタビューや様々な企画・記事をご紹介していきます!
また、DRIPUPでは開業にまつわる知識講座や、実技講座、現役オーナーさんの声等、今後もアップしていく予定です。
是非ご活用ください。