カフェ開業のノウハウが集まるウェブマガジン
東京や京都のラテアートが楽しめる全国のカフェ〈10選〉
2016年08月17日

こんにちは!DUマガジン編集部です。
今回は全国の素敵なラテアートの楽しめるカフェを紹介させていただきます。味だけではなく、視覚でも堪能できるラテアート。カフェラテに浮かび上がる世界観は、「かわいい」も「かっこいい」も「面白い」も作れちゃうのがいいですよね。思う存分、カフェラテを楽しんじゃいましょう♪
1.caffé LOCASA [東京都世田谷区]
http://kojincafe.com/cafes/caffe-locasa/
気軽にゆったりとラテアートを楽しめるカフェ。
ランチには有機・無農薬野菜使い、無添加の調味料のこだわり。
外のテラス席では優雅なひと時を過ごせます。
2.muumuu coffee [東京都墨田区]
http://kojincafe.com/cafes/muumuu-coffee/
シンプルデザインのカフェ。
オーナーのセンスが溢れる店内で、ラテアートを飲みながらゆっくり、まったり。
3.ART RIDE COFFEE STAND [東京都文京区]
http://kojincafe.com/cafes/art-ride-coffee-stand/
茗荷谷にある、エスプレッソの専門スタンド。
リピーターも多く、香り豊かな本格カフェラテも楽しめます。
4.Cafe&Bar poco rit.【埼玉県さいたま市】
http://kojincafe.com/cafes/cafebar-poco-rit/
「ニューヨークの街角」がコンセプトのカフェ。
開放感ある店内でいただく、フレンチトーストとカフェラテは絶品!
ひとりで、家族と、恋人と…様々なシチュエーションで楽しめるカフェです。
5.CafePatiste【神奈川県川崎市】
http://kojincafe.com/cafes/cafepatiste/
清潔感溢れる開放的な店内。
かわいいラテアートと一緒に、パティシエが作る人気スイーツを楽しめます。
6.CAFERISTA【千葉県流山市】
http://kojincafe.com/cafes/caferista/
メルボルンでバリスタ修行したオーナーが、丹精こめて作るラテアートのカフェ。
なんとオーナーはラテアートの大会では日本一、そして世界大会の経験もあり!
本格的なラテアートを楽しみたい方にもオススメです。
7.CAFE126【山口県宇部市】
http://kojincafe.com/cafes/cafe126/
厳選された高品質の珈琲を提供するカフェ。
芸術的なラテアートは必見!
夜遅くまで営業する大人のカフェです。
8.Alpha Betti Cafe【神奈川県鎌倉市】
http://kojincafe.com/cafes/alpha-betti-cafe/
ポップで可愛らしい空間のラテアートのカフェ。
気さくでさわやかなオーナーさんで、地元のファンから愛されているお店です。
9.rail【兵庫県姫路市】
http://kojincafe.com/cafes/rail/
珈琲もお食事も楽しめるモダンな雰囲気のカフェ。
ラテアートに手作りスイーツが楽しめます。
23:30まで営業しているので、夜のカフェタイムにもオススメです。
10.Latteart Junkies Roastingshop【京都府京都市】
http://kojincafe.com/cafes/latteart-junkies-roastingshop/
ラテアートグランプリ優勝経験のオーナーが営むカフェ。
「エスプレッソ飲み比べセット」で自分にお気に入りの豆を見つけましょう。
思わず笑顔になるようなラテアートが楽しめます。
以上10店舗のラテアートを紹介いたしました!
いかがでしたでしょうか?? これからも様々なカテゴリーでおすすめのカフェを紹介していきます!!
現役の個人カフェオーナーさんにお話を聞くと「開業前に何かしらのスキルを身につけておいた方が良い」と多くの方が仰られます。
今回紹介しましたラテアートのように料理・珈琲・デザート等 何かしらの得意分野を持つことがカフェ運営には大切なことかもしてませんね。
DRIPUPではそんなカフェ開業にまつわる知識講座や、実技講座、現役オーナーさんの声等、今後もアップしていく予定です。
是非ご活用ください。